「夏の身だしなみ」何してる?紹介①
こんにちは。店長岩田です。
7月に入り、いよいよ夏本番!毎日うんざりするほど暑いですね。
こんな時期にこそ考えたいのが、「夏のおしゃれ」について。と言うことで7月のテーマは「夏の身だしなみ」についてです♪
「おしゃれ」というとファッションや髪型、メイクに目が行きがちですが、私が夏に意識しているのは、“整える”こと。
✔ 夏は「ワンツーコーデ」だからこそ、細部にこだわる
夏は常にまとめ髪。重ね着なんてとても無理><
デニムにタンクトップの、いわゆる“ワンツーコーデ”(上下2枚で完成するファッション)で精一杯な私ですが、だからこそ、1点1点のサイズ感や素材感には気をつけるようにしています。
そしてこの時期ならではの楽しみが、フットネイル!
先日、Briller pêche Dr.nail さんにお願いしに行ってきました。
キラキラした派手なネイルより、潔くシンプルが好きなので、白のワンカラーで。
ついでにかかとのケアもしっかりしてもらいました。
タンクトップにデニムにビーサン。
そんなカジュアルな装いでも、足先がキリッと白く整っていると、なぜか “だらしなく見えない” んです。
夏だからこそ、かかと・ひざ・ひじなど、細部のケアを忘れずにいたいですね。
✔ 「ノーメイク派」でも目元で差がつく夏
「どうせメイクしてもすぐにギトギトになるし…!」と、夏は日焼け止めだけで過ごすというお客様もとても多いです。
かく言う私も、年中日焼け止めだけ派ですが(笑)、
それでも「疲れて見えない」ために意識しているのが、やっぱり目元の印象。
アイシャドウすらベタつくような季節には、ベージュトーンのアイライナーをうっすら引くだけ。
でも、まつ毛エクステやまつ毛パーマをしていると、それだけで目元がキュッと引き締まるんですよね。
✔ 夏こそ“育毛”のチャンスです
さらに、夏はまつ毛育毛のチャンス!
今、店頭でもご紹介している「エグータム」を1本使い切って、どれだけ伸びるのか実験中なんですが……
これが、驚くような結果が出ていて!
近いうちに、またブログでご報告したいと思っています。お楽しみに♪
✔ まとめ:涼しさ×清潔感=夏の身だしなみ
デオドラント、アンダーウェア、ひんやりグッズなど……
**「涼しさ」や「快適さ」にプラスして、“清潔感”や“丁寧さ”も含めた「夏の身だしなみ」**って、とっても奥が深い。
皆さんの「これだけは欠かせない!」というこだわりも、ぜひ教えてくださいね。
0コメント